外出する時は欠かせない物になったマスク。マスクをすることで顔の半分が隠れるので、化粧もカンタンで良くなった!なんて声が多くなりました。
「メイクもカンタンだから口周りのお肌も良くなるのかな?」
しかし、実際はマスクをすることで肌荒れ、特にマスクをしている付近にニキビができてしまうことが多くなりました!マスクをすることで余計に肌荒れになってしまうなんて!
マスクをしているのであれば保湿がされているような気がするけど、なんで肌荒れやニキビができてしまうの?マスクニキビができないようにする対策は?
マスクが原因で出来てしまったニキビや肌荒れの対策方法を疑問が解決するまで調べました。
マスクは肌荒れ、ニキビの原因になってしまう
マスクをしていることでニキビができてしまういわゆるマスクニキビになってしまう方が増えてきています。
なぜ、マスクをすることでニキビや肌荒れが起こってしまうのかというと主な原因は2つ。
- マスクと肌の摩擦で刺激からニキビができる
- 蒸れによってお肌のバリアが無くなることでニキビができる
マスクをしていることでの蒸れが原因でお肌のバリアが破壊
マスクは基本的に通気性が悪く、マスクの中にはツバや吐息から出た湿気が充満していて、キレイな環境ではありません。
そして、ツバや吐息から出た湿気からマスクの中は蒸れている状態になり、お肌の表面は吐息からでた水分が付着している状態になります。
そして、何かの拍子にマスクをとった時にマスク内の水分が蒸発するのに合わせて、本体お肌を保護するはずだった水分が無くなってしまい、お肌は無防備な状態になってしまいます。
いはゆる、お肌のバリアが無くなっている状態になってしまうんです。
そして、お肌のバリアがない状態でマスクをしてしまうと、お肌のバリアがない状態のお肌に雑菌がついているツバや吐息からでた湿気が直接ついてしまいニキビや肌荒れの原因になってしまうんです。
お風呂上りに保湿が必要という同じ状況がマスクの中で出来る
マスクの中が湿気ているのであれば保湿はいらないのでは?と思ってしまうこともあります。
ただ、湿気ているからといって保湿が必要ない訳ではありません。
お風呂上りのお肌が一番乾燥している状態というのは有名なお話。
マスクをしている状態はいわゆるお風呂上りのお肌の状態なんです。
湿気ているからといって保湿が全く必要ない!という訳ではないんです。
マスクと皮膚の摩擦も原因の1つ
マスクをして顔を動かすと、マスクと顔の皮膚はこすれて、お肌には常に刺激を受けている状態になってしまいます。
マスクをしていて、顔の
- 耳辺り
- 目元
- 鼻周り
- アゴ辺り
にニキビや肌荒れができたのであれば高い確率でマスクの擦れから来たニキビの確立が高いです。
マスクニキビには保湿が大切
マスクニキビの対策で一番大切なのは保湿!
とにかく保湿が大切!
マスクの下は薄化粧でもいいので、保湿はしっかり行ってください。
具体的には保湿クリームを塗ってしっかり対策をしたり、保湿をしているのであればニキビ対策をしてくれる保湿クリームを塗って、ニキビ対策をすることでマスクニキビ対策をすることができます。
マスクをしていても保湿クリームは絶対に必要
マスクをしていることで保湿がされるから保湿クリームを薄く塗ったり、今日はいいかな?なんて思って塗らないと、マスクニキビが増えてしまう原因になってしまいます。
マスクをしていても保湿はしっかりといつも通りに塗ってください。
マスクが原因の肌荒れにも保湿は効果的
マスクをしていることでの肌荒れも起こることが多いです。
具体的な肌荒れは
- カサカサする
- 赤くなる
- ただれてします
といったことです。
肌荒れにも保湿は有効な対策の1つ。
マスクの肌荒れにはまずは保湿が大切です!
マスクのニキビ対策でオススメの保湿クリーム
マスクニキビの対策でオススメな保湿クリームはあります。
それはメルライン。
- 雑誌で掲載されて長い間人気
- 毎年決まって季節に人気になっているコスメ
- 3年連続モンドセレクション受賞
- 楽天リサーチのニキビ部門でNo,1を受賞の安心感
長年ニキビ対策クリームで人気な商品で多くの雑誌でも掲載されていました。
特にニキビの時期になると売れているクリームなんです。
雑誌で掲載されて長い間人気なクリーム
メルラインは美的や美STなど多くの雑誌で掲載されているニキビクリーム。
なんかメルラインって聞いたことある?!という方はおそらく雑誌でみたのかな?と思います。
毎年決まって季節に人気になっているコスメ
メルラインは長年販売されているコスメで、決まった時期になると多く調べられています。
ある検索ワードに対して日本でどのくらい調べているか分かるGoogleトレンドというサービスがあります。
googleトレンドでメルラインについて2017年から今までの検索数を調べると、毎年一定の数で検索されていることが分かります。
毎年決まった数で検索されている人気なニキビクリームということが分かりますね。
ニキビが多くできてしまいがちな季節になると多くの方が使っているクリームなんだと思います。
3年連続モンドセレクション受賞
モンドセレクションも2015年、2016年、2017年と連続で受賞している実績もありました。
楽天リサーチのニキビ部門でNo,1を受賞の安心感
楽天リサーチでも、
- ニキビケア薬用部門No,1
- 医療従事者が選ぶニキビケア薬用化粧品No,1
- ニキビケア薬用化粧品使用感No,1
といかにも効果がありそうなランキングを取得していました。
保湿をするなら保湿×ニキビケアもするのが理想
マスクが原因の肌荒れやニキビには保湿が大切!
ですが、保湿をするなら保湿に合わせてニキビケアをするのも大切!
ニキビケアと保湿をしてくれて、信頼できるコスメは本格的に探すとなると大変。
ネットで見つけて薬局に買いに行ってもないことが多いですもんね。
そんな中、メルラインはオススメのニキビケアをしてくれる保湿クリームの1つ。
まだまだマスクを付けないといけないことになりそう。
マスクニキビをケアしたい、良い保湿クリームを探している!
そんな方はメルラインを使うことでマスクニキビの悩みが無くなるかも。